忍者ブログ
日記やらイベント情報やら書いていこうかと。
[1]  [2]  [3
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ではでは、白色に関して説明をば

透明フィルムに印刷したものをホロシールに貼り付けるわけですが、
普通にやるとホロ柄が透けてしまいます。

なんでかって?

説明したいけどめんどいのと、基本説明下手なので割愛
ここ見てくれる人なら分かるはず!

なので、先にホロシートに白色で下地を作っておく必要があります。
方法は

・マイクロドライプリンターで白色を印刷する
ALPSから発売されてるALPS-MDシリーズならホロシートに白色を印刷することが可能です、
型番にもよりますが。詳しくはググれ

・ラッカーをつかう
下地を作りたい部分だけ切り抜いて、ホロシートに貼り付けて塗料を吹く
自分も最初はこれを使おうかと考えてましたが、最初の一枚作ってその手間の多さに断念

・白のシールを貼る
下地の形に切って貼る
考えただけでやってないですけど、多分面倒くさい。

多分こんなものかと

手間や質を考えるとプリンター一択なのですが、
・新品を買うと5万くらいする
・本体、インク共にネット通販のみ
・古い型ならオクで割と安く手に入るが不良品も
・古い型は修理を受け付けていない
等、欠点もあるので一考もの

自分は、一つ前の型をオクで4000円くらいで入手しました。
少々難有りでしたが今のところ白色専用なので問題無しです。

沢山作るのならプリンター必須ですが、
数枚作るくらいなら塗料でもいいと思います。
実際それで作ってる人もいましたので

白色に関してはこんなところですかね
次はシール用紙に関してかなー
まずは材料とか道具から

自作カード、この場合はホログラムカードを作るのに何が必要かってことですね。
方法はいくつかあるんですが、自分の場合は

小道具
・カッター、定規 ※
・カッターマット

大道具
・白色を刷れるプリンター(家庭用は現状ALPS-MDシリーズのみ)
・インクジェットプリンター
・ラミネーター※

材料 
・透明フィルムシール
・ホログラムシール※
・シール用紙※
・ラミネートフィルム※
・ケント紙※

以上の道具、材料を使用しています。
※印がついているものはどんな方法をとっても必要ですね
それ以外は無くても大丈夫だったりしますが、最終的にはこうなるかと

この中で重要なのは「白色を印刷できるプリンター」ですかね
他の方法でも代用できますが、これがあると非常に便利です。

多少なりとも自作カードを齧った人なら不要だと思いますが、
次は白色について書きましょうかね
ちょうど良い材料があるので自作カードについてちょこっと

P1070092.JPG


左から
a.裏面(耐水性光沢シール用紙)
b.ホロ地(ホログラムシール)
c.表面(透明光沢フィルム)
aとcは表面を150uのフィルムでラミネートします

用はこいつらをカットして張り合わせていくわけです。

<表>
ラミフィルム
透明フィルム
ホロ地
ケント紙(中紙)
光沢シール用紙
ラミフィルム
<裏>

こんな感じになっています。
シール用紙を使っているので糊がいらず、安定した接着力を発揮してくれます。
表のラミフィルムと透明フィルムがすこし不安ですけど

手順としては
・カットしたcをbに貼り付けて、再度一枚ずつカット(表面)

・aをケント紙に貼り付けてカット(裏面)

・表と裏を張り合わせて4隅を彫刻刀で整える

・完成

大まかに書くとこんなもの。
まぁ、この後に詳しく書きますね。
同じ記事で全部書くとかなり長くなるので


真紅カードの裏面に脱字発見orz
ちゃんとチェックしてなかったから他にもありそうで怖い…

こいつが終われば薔薇乙女万象コンプだぜ…
本当は夏コミでそろえて出したかったんだけどね。

kana-.jpg 








てか、線多い気がするんだけどこの娘
バイオリンなんてオプションついてるし、どれだけ困らせてくれるんだこいつは
カード化したらでこピン食らわせる、てかモニタにでこピン食らわせてやるわ

雛と金はネト頒布限定になりそうなんで実はかなりレアか?
作った枚数が少ない=レア度高い と単純に考えたら

金雛>翠>蒼紅薔雪>>銀

となる罠、
需要ありすぎです銀様

その内、カード作成についても語ってみようかね~。

カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
ブログ内検索
最古記事
(08/18)
(08/22)
(08/23)
(08/26)
(08/30)
忍者ブログ [PR]
PR